こんにちは!
浦幌スタッフの小松です。
今日は、KATALOG Learning Journey開催のお知らせです。
冬本番を迎える北海道の浦幌町。
そんな浦幌町では、10年ほど前から
「うらほろスタイル」という子どもを軸としたまちづくりに取り組んでいます。
現在、浦幌町は人口5,000人を切り、人口減少に歯止めがかかりません。
高校は閉校し、人口減少だけではなく、さまざまな課題が浮き彫りに。
しかし、浦幌に住む人々は、前向きで、明るく、チャレンジ精神が豊富です。
「うらほろスタイル」を通して、浦幌町が目指す未来は、
私たちの未来を担う、子どもという宝物が、夢と希望が抱けるまちを創ること。
地域が一体となって、子どもたちへの体験活動を支援したり、
子どもたちの想いを実現したりするなど、
目指す未来のためにさまざまな活動に取り組んでいます。
この町が、どんな町なのか。
地域教育や「うらほろスタイル」に興味を持っている人や、
Learning JouneyやTOKOMURO Labに興味がある人もいらっしゃると思います。
12月9日〜10日と15〜16日に、浦幌町を深く知りたい方のために
1泊2日の「うらほろスタイル」に学ぶ旅をお届けします。
(参加についての詳細は記事の一番最後に記載しています)
うらほろスタイルの取り組みを知る
集合場所は、浦幌駅。
12時に集まっていただき、町内の飲食店でお昼ご飯を食べながら、まずは自己紹介タイム。
ほっと一息ついて少しずつ浦幌町の空気に馴染んできたら、
まずは、浦幌町や「うらほろスタイル」について、知ることから。
うらほろスタイル推進地域協議会の門馬会長から、
「うらほろスタイル」についてお話していただきます。
興味があること、気になることがあれば、ぜひ質問してみてください。
「うらほろスタイル」は、
・地域の愛着を育む事業 ・子どもの想い実現事業 ・農村つながり体験事業
・若者のしごと創造事業 ・高校生つながり発展事業
と取り組みごとに事業分けをし、展開されています。
今回は各事業を担当されている方々からも、取り組みについてお話を伺います。
地域の取り組みを見る
「うらほろスタイル」について一通り知った後は、
さっそく取り組みの一例を見学に出かけましょう!
若者のしごと創造事業の一環として取り組んでいる「TOKOMURO Lab」や、
農村つながり体験事業で子どもたちが体験している「まちなか農園」などの
一次産業の場を実際に見ていただきます。
百聞は一見に如かず!
夜は浦幌の人との交流会へ
その日にお話を伺った方や、浦幌町で暮らしている方々との交流会にご参加ください。
話を聞いて考えたこと、自分の目で見て感じたことなど、ざっくばらんに感想や疑問などを
語り合いながら、学んだことを共有していただければと思います。
意外とこんなフランクな場で、深い学びが得られることもあるはずです。
浦幌の暮らしを体験
2日目の午前からは、「暮らし体験」というテーマで、
薪割り体験や箸づくり体験(参加日程によって異なります)を体験していただきます。
地域の愛着を育む事業や農村つながり体験事業で、大切にされているのは、
「地域の人の温かさを感じること」。
なぜ「うらほろスタイル」では、
地域の愛着を育む事業や農村つながり事業に取り組んでいるのか。
事業の一端を体感することで、感じていただけることがあるのではないかと思います。
参加者を募集しています!
自然豊かなこの町では、第一次産業を仕事にする方も多数。
自然を相手にする仕事は、自らも自然体でなければつとまりません。
生き物の本質にあるのは「次の世代へ受け継ぐ」ということ。
浦幌の自然や浦幌の人々の生きる姿勢を、ぜひ体感してください。
こんな方は、ぜひご参加ください。
・一度浦幌町を見てみたい方
・「うらほろスタイル」をはじめとする浦幌町の地域づくりに興味がある方
・浦幌町や地方で働くことに興味がある方
・今いる地域でまちづくりに取り組みたい方
【参加の詳細】
==================================================
スケジュール(予定)
==================================================
※下記日程で2回開催となります。
ご都合の合う日程にご応募ください。
①12/9(土)-10(日)(11/29追記:定員に達したため募集を終了させていただきました。)
②12/15(金)-16(土)
*1日目*
12:00 JR浦幌駅集合
12:00~13:00 昼食@町内の飲食店
13:00~15:00 浦幌町・うらほろスタイルについて説明
@うらほろスタイル推進地域協議会事務所
15:30~18:00 うらほろスタイルの取り組み視察・見学(まちなか農園・TOKOMURO Labなど)
19:00〜 交流会
*2日目*
9:00~11:00 暮らし体験(薪割りor箸作りなど)
11:00~11:30 振り返り・質疑応答など
12:00 JR浦幌駅解散
※スケジュールは変更になる場合がありますので、
あらかじめご了承ください。
==================================================
参加の費用
==================================================
参加費 無料
下記の費用は各自ご負担願います。
・宿泊費1000円(ご宿泊場所として、町営住宅の空き部屋をご用意します。)
・ご自宅から浦幌駅までの往復交通費
・昼食・交流会などの食事代
・その他、お土産など各自の買い物に関する費用
==================================================
定員
==================================================
各日程4名様
==================================================
申し込み締切日
==================================================
①12/9-10行程の締切日:12/5(火) 17:00(11/29追記:定員に達したため募集を終了させていただきました。)
②12/15-16行程の締切日:12/11(月) 17:00
==================================================
参加申し込み方法
==================================================
担当:小松
komatsu@relation-style.com
まで、メールにてご希望の日程をご連絡ください。
【参考サイト】
うらほろスタイル推進地域協議会 HP:http://www.urahoro-style.jp/
TOKOMURO Lab HP:https://peraichi.com/landing_pages/view/tokomurolab-project
北海道放送 北のビジネス最前線
「うらほろスタイル推進地域協議会 」youtube
この記事を書いた人
小松 輝
1994年生まれ、徳島県出身。浦幌町担当スタッフ兼、KATALOG編集長。大学2年生の冬にRELATIONと出会い、大学卒業とともに浦幌町へ。総合旅行業務取扱管理者の資格を活かして、2019年春から旅行業をスタートさせます。いじられるのが好きで笑い上戸。何かとよく笑います。
関連記事
-
2018.01.17
-
2017.03.01
-
2021.09.12
-
2024.09.30
-
2016.12.05
-
2020.12.11