「見えない素材」をデザインするということ | KATALOG
「見えない素材」をデザインするということ

「見えない素材」をデザインするということ

澤田千尋
澤田千尋

2024.06.26

KATALOG WEBをご覧の皆さん、こんにちは。横浜スタッフの澤田です。

この度、地域企業と若者たちをつなぐアプリ「BAMBOO」に新しい協賛会員様が増えました。それに伴い、山口県下関市に初出張!

道中、絶景スポットとしても有名な「角島大橋」に寄り道してきました。

橋の長さも無料で渡れる一般道としては日本屈指の長さだそうです。

テレビCMやロケ地にたびたび登場し、SNSでも話題になっていた景色に出会えて感動しました。

住宅地の中のオアシス

今回の出張の目的地は、玉井工務店の「T-styleの杜」。

現地へ訪れると、静かな住宅地の中に、まるで別世界に迷い込んだような場所。

木をふんだんに使った建物と癒しの空間が広がっていました。

迎えてくださったのは、玉井工務店 代表取締役の玉井清隆さん。

(詳しい取材内容は後日、こちらのページにUPします!)

 T-styleとは、玉井工務店が生み出す産物の総称ブランド名です。

「Tree (木) 」の頭文字とり、大樹のように何世代にもわたって住み継がれていく住まい、

その土地に根ざして使われ続ける建築づくりをコンセプトとしています。

地域の賑わいをつくりたいという想いと、玉井工務店で家づくりをしてくださったお客様が帰ってこれる場所をつくりたいという想いから誕生したそう。

光や風、熱や音などの「見えない素材」をデザインして、五感でくつろげる居心地の良さを体現しています。

杜の中のくつろぎカフェ

「T-style Cafe Ciel」という社屋棟に併設されたカフェも魅力的。

Ciel (=空)の名前の通り、店内ガラス窓からは空を見上げるような壁面デザインになっていました。

穏やかな日の光が降り注ぐ店内では、手作りにこだわったランチやスイーツが味わえます。

2種類の自家製パンがメインのランチセットとデザートにフレンチトーストをいただきました。

本物のコーヒーを加えた床のコーヒー土間は、もしも経年の中でお客様がコーヒーをこぼされても、それが新たなデザインとなるように考案されたそうです。

社長室から見えるこの窓。立ってみるとこのように周辺の屋根などが並んで見えます。

しかし社長椅子に座ると、このようにすっきりとした窓からの景色となるように計算して作られたのだとか。

地域に根ざした工務店

T-styleの杜、周辺地域も案内していただき、これまで玉井工務店が手がけてきた建物や現在建築中の住宅などをたくさん見せていただきました。 

一つひとつの建物にはそれぞれ居心地の良い空間にするためのこだわりが隠されており、それを見聞きできることがとても面白く、いつまでもその場にとどまっていたくなる空間でした。

そんな素晴らしい建築を志す玉井工務店が今回、BAMBOOの協賛会員様に!
機能的かつ美しい建築が生まれる背景にある玉井社長の想いを取材しました。

ぜひそちらの記事もお楽しみに!!

この記事を書いた人

澤田千尋

澤田千尋

横浜スタッフ。神山塾9期を経てRELATIONの歌う広報担当。地域のよさや出会った人たちの魅力を発信しながら、これからの時代を生きるためのヒントをお届けします。シンガーソングライターとしても活動中。RELATIONと共に全国ツアーするのが夢!

この人の書いた記事を見る

関連記事

ラーニングジャーニー