Learning Journeyは地域の暮らしや人から学び、感情ではなく事実を捉え、論理ではなく直観を磨き激変時代を生きる力ではなく、「人に生かされる力」を学ぶ自己理解の気づきと学びの研修です。

北海道十勝郡浦幌町をフィールドにした今回のLearning Journeyでは、雇用創造ラボ TOKOMURO Lab&cafeを拠点に、2泊3日で十勝の大自然と暮らしを知り、浦幌町のまちづくり「うらほろスタイル」から学びます。
スケジュール
※スケジュールは変更になる可能性があります。
●11月19日(火)
11:30    JR帯広駅集合 
12:00 – 13:00    昼食  
13:30 – 17:00    十勝振興局フォーラム 地方創生イベント
 《講演者》
 株式会社リレイション 祁答院
 元Yahoo!JAPAN 辻木氏
 《コーディネーター》
 株式会社ノースプロダクション 近江氏
18:00 – 20:00    歓迎会 
20:00 – 21:00    浦幌へ移動 
21:00 –    宿泊施設へ   複合施設FUTABA
●11月20日(水)
8:30 – 9:00    起床・朝食   (複合施設FUTABA)
9:00 – 11:30    農場見学    (農家 石原氏)
12:00 – 13:00    昼食  (レストランURATIE)
13:00 – 14:00    浦幌町内ツアー(昆布刈石展望台など)
14:00 – 15:00    浦幌町やうらほろスタイル、TOKOMURO Labの取り組み説明(株式会社KIZKI  三村)
15:00 – 16:00    意見交換会  
16:00 – 17:00    留真温泉    
18:00 –     交流会
●11月21日(木)
8:30 – 9:00    起床・朝食   
9:00 − 10:00    振り返り、まとめ 
10:00    解散  

●日程/期間
 2019年11月19日(火)〜11月21日(木) 2泊3日
●集合解散日時/場所 
11月19日(火)11:30 JR帯広駅 集合
11月21日(木)10:30頃 解散
●参加費:
 一般/25,000円
 学生/13,000円
 宿泊・食費込み。当日現金にてお支払いください。
キャンセル料金は以下の通り申し受けます。
当日キャンセルの場合50%
前日キャンセルの場合30%
※キャンセルの場合は必ずご連絡ください。
●参加者条件:
「健康な20歳〜35歳の若者で下記条件いずれかに該当する人」
・自分の大切なヒト・モノ・コトを知りたい、気づきたい、学びたい人。
・ワクワク、イキイキ未来と共に今を生きたい人。
・穏やかに、居心地よく、しなやかに自分のモノサシで生きたい人。
・人生は旅だ、冒険だ、変化だ、挑戦だという人。
●募集定員:
4名
●お申し込み方法
下記の「参加のお申し込みはこちら」のボタンからお申し込みください。
お申込みフォームの「お問い合わせ項目」は「イベント参加申し込み・お問い合わせ」を選択、イベント名は「LJ浦幌」とご記入ください。
お申し込みいただいた方に、個別に詳細のご連絡を差し上げます。
●お問い合わせ
担当:三村
mimura@relation-style.com
11/19〜21 Learning Journey in 浦幌
 
          
        2019/11/19~2019/11/21
北海道十勝郡浦幌町
一般/25,000円 学生/13,000円
---
参加申し込み・お問い合わせ
質問・不明な点など気軽にお問合せください。
この記事を書いた人
           
        
三村 直輝
広島県広島市出身。農業で若者を元気にするNPOに出会い、地域と若者をつなげることを生業にすると決意。神山塾7期を経て、北海道十勝・浦幌町の廃校カフェ(TOKOMURO CAFE)を運営。カフェをコミュニケーションツールとして、地域の魅力を発信していきます。
関連記事
- 
            
            2019.02.20 
- 
            
            2016.09.08 
- 
            
            2017.04.26 
- 
            
            2024.03.08 
- 
            
            2016.07.28 
- 
            
            2022.08.04 
 
           
        








 
            

 
            