KATALOG WEBをご覧の皆さま、こんにちは!
リレイション横浜スタッフの澤田です。
今回は、この春から開催している神山塾の様子について書いていきます。
神山塾とは、徳島県神山町で自分らしい生き方・働き方・暮らし方のきっかけをつかむ場として、弊社が運営する地域滞在型職業訓練です。
普段の環境を離れ、前向きに立ち止まり、半年間「前に踏み出す・チームで働く・考え抜く」力について学んでいきます。
神山へようこそ!

2023年3月31日より神山塾15期がスタートしました。
入塾式では、塾生OBや地域の方々も集まってくださり温かな雰囲気のなかで行われました。
祝福の俳句を詠んでいただいたり、「挨拶は自分からすると町内の人間関係が円滑にいく」というアドバイスなど、みなさまから一言ずつメッセージをいただきました。


神山の桜もちょうど満開の季節!
塾生たちを盛大に迎えているようでした。

今回の塾生は13名。たくさんの方のご協力で今回も全国各地からメンバーが揃いました。
広報などご協力いただきましたみなさま、本当にありがとうございます。
幅広い年齢層とさまざまなバックグランドをもったメンバーで、これからどんなストーリーが紡がれるか楽しみです。

神山塾の3ステップ
神山塾は半年間ありますが、主に3つのステップがあります。
①やりたいことを整理する
②できることが何なのかを見極める
③やらなければならないことを具体的に計画する
まずは、神山というクリエイティブな田舎で都市部とは違う暮らしをし、
五感を磨きながら自分のこれまでの思い込みや視野の狭さを感じ、開放する。
開放した上で本当は自分が何ができて何がしたいのかを見つめ直し、
「やりたいこと」に対して「やらなければならないこと」を計画する。
その大前提としてまずは「自分を知る」ことを大切にし、初日の授業から主に自己紹介(セルフイメージ)を深掘りしています。

ワークを進める中で塾生からは、
・ワクワク感が確信に変わった
・神山塾でどんなことをやっていくのかイメージできた
・自分がこれからどう変わっていくか楽しみ
・積極的な人間になっていけるようにしたい
・自己紹介を重ねて居心地がいい感じがする
・自己紹介が楽しく、みんなと距離感を縮められた気がしてよかった
など、前向きな感想をいただきました。
自分らしく生きることをあきらめない

私も自身の体験から、主に自分らしく生きることの楽しさと難しさについて授業をさせていただきました。
そもそも「自分らしく生きるってどういうこと?」
「どんな時に幸せ(喜び)を感じる?」
そんなことをテーマにしながらメンバーと意見交換をしました。


このように、具体的に言葉に落とし込むことで、自分たちがこれから先、どんな生き方を望んでいるのかを考えるきっかけになればと思います。

自分らしく生きることは決して楽ではないけれど楽しいことをこの塾期間中に感じてもらえたら幸いです。そんな思いを込めて歌を一曲プレゼント!
また、自分たちにとって神山塾をどんな場所にしたいかについてワールドカフェ形式で話し合いました。
ワールドカフェとは、その名のとおり『カフェ』のようなリラックスした雰囲気の中で、少人数に分かれたテーブルで自由な対話を行い、リーダーを一人残して他のテーブルとメンバーをシャッフルして対話を続けることにより、参加した全員の意見を集めることができる対話手法の一つです。

・毎日居心地がいい場
・悔いのない場所
・本音でぶつかり合える場
・失敗を恐れずチャレンジできる場
など、自分たちの半年間の過ごし方について考えながら、「こんなことしてみたい!」というアイディアもたくさん出ました。
グループワークを進める中で、メンバー同士の交流も深まり会話も盛り上がっている様子で、塾のメンバーと前よりもっと仲が良くなれた気がしてよかったなどの感想をいただきました。
個人ワークやグループワークを重ねながら五感を磨く期間を経て、それぞれが自分の望む道を歩んでいけるように私もこれからもサポートさせていただきます。
15期生は3/31〜9/29までの約半年間。
町内の皆さんにはお世話になることもたくさんあるかと思います。
これからの半年間、どうぞよろしくお願いいたします!
この記事を書いた人
澤田千尋
横浜スタッフ。神山塾9期を経てRELATIONの歌う広報担当。地域のよさや出会った人たちの魅力を発信しながら、これからの時代を生きるためのヒントをお届けします。シンガーソングライターとしても活動中。RELATIONと共に全国ツアーするのが夢!
関連記事
-
2024.09.30
-
2022.06.07
-
2021.09.15
-
2017.09.20
-
2023.03.03
-
2017.10.06