KATALOG WEBをご覧の皆さん、こんにちは。リレイション徳島スタッフの中岡です。
毎日暑い日が続いていますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。
先日、卒業論文で神山町について研究をしている韓国留学生、ソンジェさんを受け入れ神山研修を行いました。
彼は高校を卒業後、韓国で日本語学校に通い日本語を学びました。その後関西の大学に進学し通い始めましたが、コロナの影響で一時帰国し1年半の兵役を経て復学しました。
とても流暢な日本語を話す彼は現在大学4年生。卒業論文のテーマを神山について書くということで、弊社代表 祁答院がマンツーマンで研修を行いました。
Contents
蔵本BASEで神山レクチャー
徳島に到着したソンジェさんをお迎えし、弊社蔵本BASEで神山町やリレイションについてのレクチャーを行いました。海外から留学され日本で勉強している熱心な彼の熱いパワーを感じながら、海外から見える日本、神山町に対する彼の視点も聞くことができ、私たちも勉強になりました。
WEEK 神山に宿泊
初日のレクチャー後は、神山町へ移動しました。
翌日から五感を使って体験をするフィールドワークに備え、お部屋から鮎喰川の流れが臨める景色が美しい宿、弊社開発のアプリ BAMBOOでもお世話になっている WEEK神山で宿泊していただきました。
翌早朝は、宿の近所を散歩したそうです。お会いする住民の方々と挨拶を交わしたり、一緒に歩いて散歩したりと皆さんが温かい町だとお話してくれました。
WEEK神山は、自然と調和しながら新しい発見がある場所だと思います。皆さんもぜひ一度訪れて、その魅力を体感してみてはいかがでしょうか。
神山アーティスト・イン・レジデンス(KAIR)
神山アーティスト・イン・レジデンス(KAIR)で製作された美術作品が展示されている大粟山にある ”アートの森” のアートツアーに出かけました。
自然の美しさとアートの魅力を同時に楽しむことができる貴重な場所です。この時期の山歩きは少々厳しいものがありますが、春や秋は季節も良いので興味のある方はぜひ一度足を運んで魅力を体感してほしいです。
KAMIYAMA BEERで休憩
夏のアートツアーはさすがに暑く、たくさん汗をかいたので、KAMIYAMA BEERしばし休憩をしました。
店内はリラックスできる落ち着いた雰囲気が特徴で、窓からは美しい自然の景色が見え、ゆったりとした時間が流れています。
ソンジェさんはクラフトビールで疲れを癒しました。
ランチは『かま屋』さん
ランチはフードハブ・プロジェクトが運営されている神山町の食材にこだわった “かま屋” さんでランチをいただき、「食べる」ことで神山を体感していただきました。
”かま屋”さんは、地元の人々が集まる温かい雰囲気の店で、食事中に地域のキーパーソン達が偶然にも来店し、直接話すことで地域の魅力を感じることができました。ソンジェさんには思いがけないサプライズになり、素敵な体験になりました。
隅田さん、齊藤さんありがとうございました。
お茶畑整備に参加
午後からはハムさん(弊社リレイション顧問)の阿波晩茶のお茶畑整備のお手伝いをさせていただきました。山道を歩いてお茶畑まで向かいます。景色がとても良く、たまに風が吹くと涼しさも感じられましたが、雨が降りそうで降らない蒸し暑い中、カマやハサミを使って雑草の除草作業を行いました。
びっくりするくらい赤トンボがたくさん飛んでいて「もう秋なのか?」と思ってしまうほどでした。
お茶畑に生える草木を除草し、お茶っ葉を狩りやすくするお手伝いをさせていただきました。短時間ではありましたが気になる雑草は取り除くことができました。
この体験で農作業の重要性を深く実感することができ、文化や自然に対する理解も深まったのではないかと思います。
作業後は見晴らしのいいお茶畑で素敵な景色を見ながら、ハムさんが用意してくださった冷たいお茶をいただきました。作業後の阿波晩茶は格別です。
リニューアルオープンの神山温泉
お茶畑整備のあとは、1年以上もの長い間閉館していた『神山温泉』が、先日リニューアルオープンしたので汗を流しに行きました。
神山温泉は県内でも有名な温泉で町のシンボルでもあるので、みなさんがリニューアルオープンを待ちに待っていました。
新しくなった施設での入浴は、心身のリフレッシュができ、美しい自然を背景にゆったりとした時間を過ごすことができました。
内湯にお茶(玉露)の香りがするお風呂があり、その香りでも癒され贅沢なひとときでした。
2日目は moja house に宿泊
2日目のお宿は 、神山の ”美しい”や ”楽しい”を体験する古民家ゲストハウス『 moja house』 に宿泊です。
夕食後、moja house の下まで送り届けたのですが、その30分後にmojaさんから、消灯時間だけどソンジェさんがまだ戻っていないと連絡がありました。
凄く心配して慌てましたが宿に帰る前にずっと星を眺めていたそうです。
神山の星空は見惚れてしまうほど素敵なんですよ。
自然に囲まれた立地にあり、地元の自然や風景を楽しみながらリフレッシュすることができたと思います。
リレイション 原点の棚田を見学
弊社代表 祁答院の原点である棚田が一望できるこの場所で、リレイション、神山塾がここから始まった、活動の基盤となった重要な場所である話を聞きました。
棚田での経験が、地域活性化や人材育成、社会貢献活動に対して深く影響を与えたと感じました。
現在ここで作られている棚田米を『エタノホ』と名付け、植田さん、兼村さん(お二人とも神山塾OB)が丁寧に棚田を守っています。
KVSOCでレクチャー
昼食後、成長するオフィス 神山バレー・サテライトオフィス・コンプレックス(KVSOC)に行きました。NPO法人グリーンバレーの後藤さんにKVSOCについて詳しくお話を伺いました。
地域の活性化とフレキシブルな働き方を支援する施設で、この日は他にも視察の方々がいらっしゃいました。ソンジェさんはKVSOCの利用者さんと交流し、意見交換することができました。彼も卒業論文のことや韓国についての質問を受け、一生懸命答えていました。
神山町はどこに行っても新しい出会いや発見、気づきのある素敵な場所ですね。
最後に蔵本BASEで旅の振り返り
神山町から徳島市内へ車中でお話しながら戻りました。
家族のことを聞いたり、就職活動のことを聞いたり、神山町での体験のことを聞いたりと、何でも気さくに答えてくれるソンジェさん。今回思い切って弊社代表 祁答院に連絡したことで、熱い思いを受け神山町の研修に参加することができました。
短い時間でしたがたくさんの人に出会うことができ、たくさんお話をすることで、とても有意義な時間を過ごすことができたようでした。
しかしながらインプットした情報が多すぎて頭が混乱しているので、帰ってゆっくり整理したいとおっしゃていました。
少し情報量が多かったかもしれませんが、卒業論文に必ず役立つ旅になったと思います。
これから素晴らしい卒業論文が完成することを願っています。
今回、真面目で実直な韓国人留学生の若者、ソンジェさんと出会い、行動を共にしたことは私にとって大変貴重な経験となりました。
韓国からの留学生として、言葉の違いや文化の違いを乗り越え、コミュニケーション能力も高く、物怖じせず、積極的に活動している彼の姿に感銘を受けました。
我が子と同世代の彼ですが、積極的に情報収集をし、とても勤勉だと思いました。努力している誠実な若者を見習って、いい大人として私自身も成長したいと思います。
秋に卒業論文のブラッシュアップのため、再度訪問してくれることを心より楽しみにお待ちしております。
ソンジェさんありがとうございました。
そして彼に関わってくださった神山町のみなさん、ありがとうございました。
いつも快く弊社リレイションにご協力いただきありがとうございます。
現在弊社では、新しく「BAMBOO」という地域企業と若者たちをつなぐアプリを開発、運営しています。「リアルで繋がる仮想のまち」というコンセプトのもと、ひとづくり・まちづくり・なかまづくりをオンライン上でも広げています。
協賛企業のみなさんのおかげで、このように若者への研修が成り立っています。
あなたもぜひ「なかま」になりませんか。会員登録無料です。協賛企業様も随時募集中!
お気軽にお問合せください。
より多くの方々に地域で学び挑戦するきっかけのきっかけを創れますように・・・
この記事を書いた人
中岡 直子
徳島生まれ徳島育ち。神山塾16期を経てRELATIONスタッフに。 銀行勤務が長く、前職は製薬会社でMR。 3人の母でそろそろ子育てから解放予定!!今までは誰かのために生きてきたけれど、これからは自分を大切に、大好きな人達と居心地のいい場所で、毎日ご機嫌に過ごしていきたいと思う今日この頃…。アシスタントとして代表を支えられるように日々頑張っています。
関連記事
-
2019.09.20
-
2021.05.26
-
2024.09.24
-
2016.12.15
-
2019.02.20
-
2022.07.26